2021年02月17日
学研教室からこの本を地域の皆さんにお配りしています。
学研まんがでよくわかるシリーズの特別編
「ウイルスのひみつ」です。
新型コロナウイルスの影響(えいきょう)で、学校が休校中のコウタ。友だちにも会えないし、出かけられないし……何とかならないの⁉
とコウタはため息をついていましたが、そんなとき医者でもあるお母さんが、 かぜやインフルエンザなどを引き起こす「ウイルス」は、電子顕微鏡(でんしけんびきょう)でなければ見えないほど小さいけれど、体に入って、いろいろな悪さをするんだ、と教えてくれました。
ウイルスの正体って?
ほかの人に移るのはどんなとき?
この本を読んでウイルスのことを知って、戦いましょう!
お手元に届きましたらぜひ読んでみてください!

「学研青木島教室」は
長野市青木島町にある学習塾です。

https://www.889100.com/inquiries/new

https://www.889100.com/

http://www.889100.com/classrooms/1554?prefecture_id=20

学研青木島教室
TEL 026-286-5443
090-4462-8465
長野市青木島町大塚
1532-1
俊英幼稚園さん前
