11月、12月と会員保護者の方と個別面談を行っています。
その際、いつも気にかけてお話している事は、「学研教室として子どもたちや保護者の方にできることはなんだろう」と言うことです。

青木島教室には、こんなポスターがはってあります。



このポスターの通り、学研教室の存在意義はここだ!
と、いつもポスターを見ながら思っています。
そこにはこんなことが書いてあります。



1人の生徒を何年にもわたって、人としての成長を見守り続けてくれる。
学校の先生よりも、ときには保護者よりも、その子の良いところを、観察している、知っている、褒めてくれる、叱ってくれる、励ましてくれる。
それをベースに、一人ひとりに応じた目標と方法で、「やればできる」「やったらできた」の大小様々な成功を体験させながら、自分で自分のために頑張れるように支援することで、子供たちの自立を促すことができる。
これが結果的に「やらされる」から「自分でやる」への転換を実現し、子供たちが元気になることにつながる。

これは他の教育システムでは、実際の現場では大変実現しにくい命題であり、学研教室だからこそできる、
学研教室でしかできない教育がここにあります。

学研教室の最大の特徴であり、存在意義であります。



まさしく学研教室とは、こんなところです。


「学研青木島教室」
長野市青木島町にある学習塾です。

npo02こちらから資料請求・お問い合わせ・お申し込みができます↓
https://www.889100.com/inquiries/new

npo02「学研教室」を詳しくお知りになりたい方は下記へどうぞ↓
https://www.889100.com/

npo02「学研青木島教室」をもっと詳しくお知りになりたい方は下記へどうぞ↓
http://www.889100.com/classrooms/1554?prefecture_id=20




 学研青木島教室
  TEL 026-286-5443
  090-4462-8465
  長野市青木島町大塚
  1532-1
  俊英幼稚園さん前







  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2021年12>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
学研青木島教室
学研青木島教室

「学研青木島教室」
長野市青木島町にある学習塾です。

★「学研教室」を詳しくお知りになりたい方は下記へどうぞ↓
https://www.889100.com/

★「学研青木島教室」の詳細・お問い合わせは下記へどうぞ↓
http://www.889100.com/classrooms
/1554?prefecture_id=20





 学研青木島教室
  TEL 026-286-5443
  090-4462-8465
  長野市青木島町大塚
  1532-1
  俊英幼稚園さん前






読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ