一緒だった風景
2019年01月30日
日曜日の夕方に5年生の女子が私に連絡をくれました。
「さみしいね。先生大丈夫?」
嵐の活動休止の知らせが入ったそのあとすぐにこの女の子は私を心配して連絡をくれました。
そして昨日の教室日、嵐が大好きな3年生の女の子が涙をためて私を見つめて言いました。
「もう嵐が見られない・・。」
学研青木島教室ができて20年。
そして嵐も20年。
一緒に歩んできた嵐が区切りをつけます。
この20年には様々な嵐の風景がありました。
教室に来ると、嵐の話をしてくれる女の子たちが今までたくさんいました。
嵐の歌をいつも鼻歌交じりで歌いながら教室に入って来た子。
教室が始まる前に嵐のテレビの話をワクワクしながら話してくれた子。
コンサートに行った時にゲットした嵐の5色のカラーテープを私にくれた子。
家族でもテレビや歌をみんなで楽しみました。
嵐を通して家族で楽しい会話もたくさんしました。
先月も20周年アニバーサリーコンサートに行ってきたばかりです。

そして先月もこのブログで「嵐カルタ」の記事を書いたばかり。
http://aokijimaclassroom.naganoblog.jp/d2019-01-09.html
嵐からたくさんの元気と思い出をもらいました。
嵐が20年を区切りにまた新しい方向を進み始めるように、私もまた新しい方向に進むことができるように努力していきたいと思います。


「学研青木島教室」は
長野市青木島町にある学習塾です。
★「学研教室」を詳しくお知りになりたい方は下記へどうぞ↓
https://www.889100.com/
★「学研青木島教室」の詳細・お問い合わせは下記へどうぞ↓
http://www.889100.com/classrooms/1554?prefecture_id=20

学研青木島教室
TEL 026-286-5443
090-4462-8465
長野市青木島町大塚
1532-1
俊英幼稚園さん前

「さみしいね。先生大丈夫?」
嵐の活動休止の知らせが入ったそのあとすぐにこの女の子は私を心配して連絡をくれました。
そして昨日の教室日、嵐が大好きな3年生の女の子が涙をためて私を見つめて言いました。
「もう嵐が見られない・・。」
学研青木島教室ができて20年。
そして嵐も20年。
一緒に歩んできた嵐が区切りをつけます。
この20年には様々な嵐の風景がありました。
教室に来ると、嵐の話をしてくれる女の子たちが今までたくさんいました。
嵐の歌をいつも鼻歌交じりで歌いながら教室に入って来た子。
教室が始まる前に嵐のテレビの話をワクワクしながら話してくれた子。
コンサートに行った時にゲットした嵐の5色のカラーテープを私にくれた子。
家族でもテレビや歌をみんなで楽しみました。
嵐を通して家族で楽しい会話もたくさんしました。
先月も20周年アニバーサリーコンサートに行ってきたばかりです。

そして先月もこのブログで「嵐カルタ」の記事を書いたばかり。
http://aokijimaclassroom.naganoblog.jp/d2019-01-09.html
嵐からたくさんの元気と思い出をもらいました。
嵐が20年を区切りにまた新しい方向を進み始めるように、私もまた新しい方向に進むことができるように努力していきたいと思います。


「学研青木島教室」は
長野市青木島町にある学習塾です。
★「学研教室」を詳しくお知りになりたい方は下記へどうぞ↓
https://www.889100.com/
★「学研青木島教室」の詳細・お問い合わせは下記へどうぞ↓
http://www.889100.com/classrooms/1554?prefecture_id=20

学研青木島教室
TEL 026-286-5443
090-4462-8465
長野市青木島町大塚
1532-1
俊英幼稚園さん前
